【報告】専攻科 学生発表 2021年8月~2021年12月
専攻科の学生達が学会で発表しました
専攻科に所属する学生達が国内外の様々な学会で発表を行いました。
本記事は2021年8月から2021年12月までの参加実績をまとめたものです。
概要
専攻科板倉 翔太郎
- 学会名第18回日本熱電学会学術講演会(TSJ2021)
- 会期2021年8月23日~25日
- 開催場所オンライン
- 発表論文熱電素子内の温度分布が出力に及ぼす影響
専攻科小橋 冬威
- 学会名第18回日本熱電学会学術講演会(TSJ2021)
- 会期2021年8月23日~25日
- 開催場所オンライン
- 発表論文Mg2(Si,Sn)常圧焼結体におけるSn過剰組成の焼結性への影響
専攻科才木 一眞
- 学会名日本機械学会 2021年度年次大会
- 会期2021年9月5日~8日
- 開催場所千葉大学 西千葉キャンパス(オンライン開催)
- 発表論文β型リン酸三カルシウム/ポリ乳酸複合材料の力学的特性に及ぼすL-乳酸による界面処理の影響
専攻科鶴迫 悠太
- 学会名日本機械学会 2021年度年次大会
- 会期2021年9月5日~8日
- 開催場所千葉大学 西千葉キャンパス(オンライン開催)
- 発表論文セルロースナノファイバー/ポリ乳酸複合材料の力学的特性に及ぼす含有率の影響
専攻科黒澤 暢雄
- 学会名日本機械学会M&M2021材料力学カンファレンス
- 会期2021年9月15日~16日
- 開催場所名古屋大学 東山キャンパス(オンライン開催)
- 発表論文押出成形した自己強化ポリ乳酸製骨固定スクリューの力学的特性に対するリン酸三カルシウム添加の影響
専攻科黒澤 暢雄
- 学会名医療材料加工分科会 第4回研究会 「若手学生が挑む医療材料加工分野への展開」
- 会期2021年9月30日
- 開催場所オンライン開催
- 発表論文押出成形した自己強化ポリ乳酸製骨固定スクリューの力学的特性に対するリン酸三カルシウム含有率の影響
- 受賞最優秀賞
専攻科坂本 大空
- 学会名ICEMS2021
- 会期2021年10月31日~11月3日
- 開催場所HICO, Gyeongju, Korea (Online)
- 発表論文Steady-State Characteristics of a Loop-Type Multi-Terminal HVDC Transmission System for Series-Connected Wind Power Plants
- 受賞Best Presentation Award
-
専攻科山本 悠月
- 学会名ICEMS2021
- 会期2021年10月31日~11月3日
- 開催場所HICO, Gyeongju, Korea (Online)
- 発表論文Effects of System Parameters on the Steady-State Characteristics of a Wind Turbine Generator Based on Self-Excited Synchronous Generator for HVDC-Connected Wind Power Plants
- 受賞Best Presentation Award
-
専攻科水間 黎
- 学会名大学コンソーシアム八王子学生発表会
- 会期2021年12月4日
- 開催場所学園都市センター(対象学生はオンライン参加)
- 発表論文画像から複数食材の抽出手法の研究
専攻科鈴木 永遠
- 学会名大学コンソーシアム八王子学生発表会
- 会期2021年12月4日
- 開催場所学園都市センター(対象学生はオンライン参加)
- 発表論文金属熱電対による熱発電器の作製